2009年06月07日
密着コピーの方法
密着コピーの方法--Ichiro Furse

(SLでの初心者用のためのものつくりの記事です)
プリムを準備します。

コピーをしてマウスを動かして並べてみます。

重なった部分が同じ面であった場合、アバタが動いて画面が変化するときに重なりの部分がチラチラします。

プリムがきりのいい数字の大きさで、スナップとか座標で密着させることも出来ますが、
コピーを密着させて並べるにはこんな方法が便利です。
プリムを選択して製作パネルのこの部分にチェックをいれます。
連続して密着コピーしたいところを順次クリックしていきます。

密着してコピーができます。

連続して密着コピーしたい部分をクリックしていくと、
広い面積でちらつきのないオブジェクトができます。
広い床の製作にはこの方法が有効です。

この初心者用ものつくりの記事だけをリスト表示したい場合は左のカテゴリーで初心者用ものつくりを選んでください。
作業する場所が無いときは、サンドボックスに行くと作業できます。
風、空にもサンドボックスがあります。
場所は
kaze sandbox
http://slurl.com/secondlife/kaze/168/229/22
sola sandbox
http://slurl.com/secondlife/sola/249/7/22

(SLでの初心者用のためのものつくりの記事です)
プリムを準備します。

コピーをしてマウスを動かして並べてみます。

重なった部分が同じ面であった場合、アバタが動いて画面が変化するときに重なりの部分がチラチラします。

プリムがきりのいい数字の大きさで、スナップとか座標で密着させることも出来ますが、
コピーを密着させて並べるにはこんな方法が便利です。
プリムを選択して製作パネルのこの部分にチェックをいれます。
連続して密着コピーしたいところを順次クリックしていきます。

密着してコピーができます。

連続して密着コピーしたい部分をクリックしていくと、
広い面積でちらつきのないオブジェクトができます。
広い床の製作にはこの方法が有効です。

この初心者用ものつくりの記事だけをリスト表示したい場合は左のカテゴリーで初心者用ものつくりを選んでください。
作業する場所が無いときは、サンドボックスに行くと作業できます。
風、空にもサンドボックスがあります。
場所は
kaze sandbox
http://slurl.com/secondlife/kaze/168/229/22
sola sandbox
http://slurl.com/secondlife/sola/249/7/22
Posted by KIREINA RESORT at 18:16│Comments(0)
│初心者用ものつくり