2009年01月15日
リゾートホテルのお部屋紹介401
リゾートホテルのお部屋紹介401 --Hermione7 Lunasea
こんにちは、マイです。
KAZEとSOLAのお部屋レンタル料値下げ記念
お部屋紹介の第二弾、今日はKAZEのホテル棟401号室です。

ドアが開いています。お部屋に入って見学できますよ~^^

大きな窓から差し込む光が
床に落とす影に注目!
窓から海とプールが見えます。

こちらはソファと観葉植物などが少しだけ置いてあります
リゾートらしい爽やかな、そして可愛らしい雰囲気ですね。
夜になって バルコニーに出てみれば
星空の下に広がる濃紺の海…。

そして、宙に浮かぶような音楽ホールと風車が見えます。
南国リゾート風に作られた島は数あれど
このKAZEの島のように 近代的なデザインの建築物が
風景の一部として 美しく見えるところは多くはないと思うのです。
ぜひ、見にいらしてくださいね。
こんにちは、マイです。
KAZEとSOLAのお部屋レンタル料値下げ記念
お部屋紹介の第二弾、今日はKAZEのホテル棟401号室です。
ドアが開いています。お部屋に入って見学できますよ~^^
大きな窓から差し込む光が
床に落とす影に注目!
窓から海とプールが見えます。
こちらはソファと観葉植物などが少しだけ置いてあります
リゾートらしい爽やかな、そして可愛らしい雰囲気ですね。
夜になって バルコニーに出てみれば
星空の下に広がる濃紺の海…。
そして、宙に浮かぶような音楽ホールと風車が見えます。
南国リゾート風に作られた島は数あれど
このKAZEの島のように 近代的なデザインの建築物が
風景の一部として 美しく見えるところは多くはないと思うのです。
ぜひ、見にいらしてくださいね。
2009年01月13日
リゾートホテルのお部屋紹介402
リゾートホテルのお部屋紹介402 --Hermione7 Lunasea
こんにちは、マイです。
KAZEとSOLAのお部屋レンタル料値下げを記念して
久しぶりにカテゴリー「KAZEとSOLAの棲家」で
お部屋の紹介をしていきたいと思います。
まずは KAZEのホテル棟の402号室

お部屋は家具がついているものと ついていないものがありますが
こちらは家具つきのタイプです。
とてもシックな設えですね~

プリム数に制限がありますが、
自分で好きなルームライトなどを置いてもいいですネ

こんなふうにドアが開いているお部屋は
中に入って見学できます。
次回はお隣の401号室を ご紹介します。
お楽しみに~ ^^/
こんにちは、マイです。
KAZEとSOLAのお部屋レンタル料値下げを記念して
久しぶりにカテゴリー「KAZEとSOLAの棲家」で
お部屋の紹介をしていきたいと思います。
まずは KAZEのホテル棟の402号室
お部屋は家具がついているものと ついていないものがありますが
こちらは家具つきのタイプです。
とてもシックな設えですね~
プリム数に制限がありますが、
自分で好きなルームライトなどを置いてもいいですネ
こんなふうにドアが開いているお部屋は
中に入って見学できます。
次回はお隣の401号室を ご紹介します。
お楽しみに~ ^^/
2009年01月10日
リゾートに住むチャンス!
リゾートに住むチャンス! --Hermione7 Lunasea
こんにちは、マイです。
RLのシゴトで、人並みにお正月休みをとったら
そのツケがまわってきて またほとんどログインできない1週間でした><。
久しぶりにINすると、目の前に広がるのは
KAZEのホテル棟にある いつもの私の部屋

波の音が聴こえる、このリゾートホテルの一室は
インテリアまで すべてKAZEグループで製作されたものです。
(壁にかけた絵やインコのピチローくんは私が置いたのですが^^;)

な、なんと今年、このKAZEの島、そしてSOLAの島の
お部屋のレンタル料が大幅値下げされるそうではないですか!
みなさん、ステキなリゾートに住むチャンスですよ~!
そして、こちらが(太っ腹?)代表オーナーのイチローさんです。

KAZEのビーチで、まったり(AFK)されているトコロを
こっそりツーショット撮影させていただきました。
詳しくはこちらへ~!
http://www.arcg.net/simdesign/web-content/kireina.html
こんにちは、マイです。
RLのシゴトで、人並みにお正月休みをとったら
そのツケがまわってきて またほとんどログインできない1週間でした><。
久しぶりにINすると、目の前に広がるのは
KAZEのホテル棟にある いつもの私の部屋
波の音が聴こえる、このリゾートホテルの一室は
インテリアまで すべてKAZEグループで製作されたものです。
(壁にかけた絵やインコのピチローくんは私が置いたのですが^^;)
な、なんと今年、このKAZEの島、そしてSOLAの島の
お部屋のレンタル料が大幅値下げされるそうではないですか!
みなさん、ステキなリゾートに住むチャンスですよ~!
そして、こちらが(太っ腹?)代表オーナーのイチローさんです。
KAZEのビーチで、まったり(AFK)されているトコロを
こっそりツーショット撮影させていただきました。
詳しくはこちらへ~!
http://www.arcg.net/simdesign/web-content/kireina.html
2008年03月23日
House16ーSOLAの島
House16ーSOLAの島 --Ichiro Furse
House15の向かいにある一戸建て住宅。

RIKOKO広場から橋をまっすぐ歩いていくと、

左側にブリッジの入り口があります。

扉を開けて入ると、いきなり海が見える屋上テラスです。
ここの風景はけっこう印象的ですよ。

屋上テラスから、家にはいります。 リビング。
下に下りると、

広い寝室。プライベートリビングにもつかえます。

隠れミニテラス。
おおきな石の扉を開いて出ます。(寝室の奥から行けます。)

全景です。
こちらも、古い素材にモダンふりかけをパラパラですね。^^;
あと 少し火にかけて、焦げ目を入れてる感じです。
おいしい住宅ですよ。よろしく!
House15の向かいにある一戸建て住宅。

RIKOKO広場から橋をまっすぐ歩いていくと、

左側にブリッジの入り口があります。

扉を開けて入ると、いきなり海が見える屋上テラスです。
ここの風景はけっこう印象的ですよ。

屋上テラスから、家にはいります。 リビング。
下に下りると、

広い寝室。プライベートリビングにもつかえます。

隠れミニテラス。
おおきな石の扉を開いて出ます。(寝室の奥から行けます。)

全景です。
こちらも、古い素材にモダンふりかけをパラパラですね。^^;
あと 少し火にかけて、焦げ目を入れてる感じです。
おいしい住宅ですよ。よろしく!
2008年03月23日
House15ーSOLAの島
House15-SOLAの島 --Ichiro Furse
Condminium TOWERの隣にある一戸建て住宅。

海に向かって坂を下りていきます。

右におれると、テラスの入り口があります。橋のアーチをくぐります。

海に面した、プライベートテラスです。

このテラスが一番の売りです。
ここに住むと きっと、この場所に居る時間が長いでしょう。^^

テラスから中にはいります。

吹き抜けになっていて、上が寝室です。

これが、全景。古い素材を使いながら、モダンなテイストをパラパラふりかけって感じです。^^V
そういえば、のりたまってふりかけ、子供のころごはんにかけてよくたべてましたね。
いまはたべないですけど。今だと磯みりんがおいしいですかねえ。
Condminium TOWERの隣にある一戸建て住宅。

海に向かって坂を下りていきます。

右におれると、テラスの入り口があります。橋のアーチをくぐります。

海に面した、プライベートテラスです。

このテラスが一番の売りです。
ここに住むと きっと、この場所に居る時間が長いでしょう。^^

テラスから中にはいります。

吹き抜けになっていて、上が寝室です。

これが、全景。古い素材を使いながら、モダンなテイストをパラパラふりかけって感じです。^^V
そういえば、のりたまってふりかけ、子供のころごはんにかけてよくたべてましたね。
いまはたべないですけど。今だと磯みりんがおいしいですかねえ。
2008年03月23日
House3 ーSOLAの島
House3 --Ichiro Furse
水道橋のふもとにある一戸建て住宅。


玄関。

海に向かって大きな窓があります。
左がリビング、右がプライベートリビングと、2階に寝室です。

家の前ちょっと行くと蛍が飛んでいるがまの群生地です。
目立たない隠れ家って感じでしょうか。
水道橋のふもとにある一戸建て住宅。


玄関。

海に向かって大きな窓があります。
左がリビング、右がプライベートリビングと、2階に寝室です。

家の前ちょっと行くと蛍が飛んでいるがまの群生地です。
目立たない隠れ家って感じでしょうか。
2008年03月23日
SOLAの1戸建て住宅
SOLAの1戸建て住宅 --Ichiro Furse
前から複数の方から、他の人が進入できない土地に住宅はないでしょうか?とか
このシム内で土地の賃貸はしないんですかってよく質問されたりしていました。
島のムードは壊したくないので、
こちらでデザインしたまわりの環境にあったもので、
土地に出入りするアバタをコントロールできる権限をいれた住宅をこつこつ造っていました。
つまり、土地を分割して権限をふやした ここでは新しいタイプの住宅です。
土地の賃貸に近づけていますが、建物は提供されていて、いじれません。
なるべく土地を広めにとりプリム数あげて、建物はデザインをたもつ最低限の
プリム数でつくってますが、使用可能プリム数は120前後です。
プレイベートシムのプリムはきついです。
まあ、ここに住むということに価値をみいだしていただかないといけないですね。^^;
3件完成させたので順次情報をアップさせていきたいとおもいます。

house3,House15,House16という名前です。
このあたりの建物はよくにていますが、屋根がグリーンになっっているのが、
住宅というしるしです。
現在、ホームページには物件としてはでていません。情報はこのブログと、くちこみだけです。
借りたいかた、質問あるかた、
ホームページからメールをいれてただくか、Ichiro FurseまでIMをいれてください。
賃料は3500L$/月です。
工事中に、完成したら見たいという人が2人いましたので、
いちおうそちらを優先していきます。どうなるかわかりませんが。^^;
周辺の環境のショットをすこし。



色彩をおさえた落ちついた感じです。
今は自由にはいれますので、興味ある方は勝手にはいって見て行ってください。
前から複数の方から、他の人が進入できない土地に住宅はないでしょうか?とか
このシム内で土地の賃貸はしないんですかってよく質問されたりしていました。
島のムードは壊したくないので、
こちらでデザインしたまわりの環境にあったもので、
土地に出入りするアバタをコントロールできる権限をいれた住宅をこつこつ造っていました。
つまり、土地を分割して権限をふやした ここでは新しいタイプの住宅です。
土地の賃貸に近づけていますが、建物は提供されていて、いじれません。
なるべく土地を広めにとりプリム数あげて、建物はデザインをたもつ最低限の
プリム数でつくってますが、使用可能プリム数は120前後です。
プレイベートシムのプリムはきついです。
まあ、ここに住むということに価値をみいだしていただかないといけないですね。^^;
3件完成させたので順次情報をアップさせていきたいとおもいます。

house3,House15,House16という名前です。
このあたりの建物はよくにていますが、屋根がグリーンになっっているのが、
住宅というしるしです。
現在、ホームページには物件としてはでていません。情報はこのブログと、くちこみだけです。
借りたいかた、質問あるかた、
ホームページからメールをいれてただくか、Ichiro FurseまでIMをいれてください。
賃料は3500L$/月です。
工事中に、完成したら見たいという人が2人いましたので、
いちおうそちらを優先していきます。どうなるかわかりませんが。^^;
周辺の環境のショットをすこし。



色彩をおさえた落ちついた感じです。
今は自由にはいれますので、興味ある方は勝手にはいって見て行ってください。
2008年03月21日
オトコは黙ってコンドミニアム!?その2
オトコは黙ってコンドミニアム!?その2 --Hermione7 Lunasea
こんにちは、マイです。
おまたせしました!Condominium A のお部屋に入ってみましょう。
05号室のドアが開いています。

おお~シックな石造りですね~しかも部屋の中に階段があるということは
メゾネットタイプ!

暖炉があります!やっぱり「オトコのロマン」! ^^

窓の外は、開放的なバルコニーに^^

下のお部屋は…
わ~こっちも広いな~

窓からは、SOLAの街並みが一望です!

いかがでしたか~?SOLAのCondominium A のお部屋、
男性に限らず、ロマンチックな棲家をおさがしの方に、ぜひ^^
あ、ちなみに帰るときにエレベーターに乗ってB1へ降りたら
ちゃんと地上につながっていました ^^;

あの階段は、まったくの“遊び”だったんですね~
う~ん、オトコのロマンって!?
こんにちは、マイです。
おまたせしました!Condominium A のお部屋に入ってみましょう。
05号室のドアが開いています。
おお~シックな石造りですね~しかも部屋の中に階段があるということは
メゾネットタイプ!
暖炉があります!やっぱり「オトコのロマン」! ^^
窓の外は、開放的なバルコニーに^^
下のお部屋は…
わ~こっちも広いな~
窓からは、SOLAの街並みが一望です!
いかがでしたか~?SOLAのCondominium A のお部屋、
男性に限らず、ロマンチックな棲家をおさがしの方に、ぜひ^^
あ、ちなみに帰るときにエレベーターに乗ってB1へ降りたら
ちゃんと地上につながっていました ^^;
あの階段は、まったくの“遊び”だったんですね~
う~ん、オトコのロマンって!?
2008年03月19日
オトコは黙ってコンドミニアム!?
オトコは黙ってコンドミニアム!? --Hermione7 Lunasea
こんにちは、マイです。
さー、今日は私が「オトコのロマン」を感じる(!?)
SOLAの Condominium A に行って見ましょう ^^
Condominium A は宙に浮いていて、地上からは長い階段が伸びています。

はぁはぁ…階段苦手だな~でもこれが「オトコのロマン」ってヤツかな…^^;

わ~KAZEの島が見えます!きれいだな~^^

やっと着いた…あれ?部屋がない…

でもエレベーターのボタン(?)らしきものがあります。呼んでみましょう

おお~「枠だけ」みたいなエレベーターが現れました!

2階へ行ってみよう…
あった~やっとお部屋のドアがある階に到着です。

ロマンあふれる造りのため、ここにくるまで長くなってしまいました~
お部屋の中は次回紹介しますね~。
こんにちは、マイです。
さー、今日は私が「オトコのロマン」を感じる(!?)
SOLAの Condominium A に行って見ましょう ^^
Condominium A は宙に浮いていて、地上からは長い階段が伸びています。
はぁはぁ…階段苦手だな~でもこれが「オトコのロマン」ってヤツかな…^^;
わ~KAZEの島が見えます!きれいだな~^^
やっと着いた…あれ?部屋がない…
でもエレベーターのボタン(?)らしきものがあります。呼んでみましょう
おお~「枠だけ」みたいなエレベーターが現れました!
2階へ行ってみよう…
あった~やっとお部屋のドアがある階に到着です。
ロマンあふれる造りのため、ここにくるまで長くなってしまいました~
お部屋の中は次回紹介しますね~。
2008年03月18日
SOLAのコンドミニアム
SOLAのコンドミニアム –Hermione7 Lunasea
こんにちは、マイです。
さ~、ますますはりきって紹介していきましょう!
今日はSOLAの棲家、コンドミニアムです。

え~っと、全くの私の主観なのですが、KAZEの島は爽やかな南の島のリゾート、
SOLAの島はスタイリッシュなクラシック・モダンという雰囲気なんですね~。
そしてKAZE の島は優しい女性、SOLAの島はスマートな男性、
もしくはクールビューティーな女性、といったイメージです。
その象徴がこのコンドミニアムです。
手前は宙に浮かぶ石造りの Condominium A、

奥はガラス貼りの超高層「TOWER」です。

SOLAという名にふさわしく、空にうかぶ棲家…。
カッコいい~☆ここに住む人もきっと…と想像力が膨らんでしまいます^^
次回から、それぞれの部屋の中をご案内しますね。
センスのいい家をお探しの美男美女のみなさま、
ご参考になさってくださいね。
こんにちは、マイです。
さ~、ますますはりきって紹介していきましょう!
今日はSOLAの棲家、コンドミニアムです。
え~っと、全くの私の主観なのですが、KAZEの島は爽やかな南の島のリゾート、
SOLAの島はスタイリッシュなクラシック・モダンという雰囲気なんですね~。
そしてKAZE の島は優しい女性、SOLAの島はスマートな男性、
もしくはクールビューティーな女性、といったイメージです。
その象徴がこのコンドミニアムです。
手前は宙に浮かぶ石造りの Condominium A、
奥はガラス貼りの超高層「TOWER」です。
SOLAという名にふさわしく、空にうかぶ棲家…。
カッコいい~☆ここに住む人もきっと…と想像力が膨らんでしまいます^^
次回から、それぞれの部屋の中をご案内しますね。
センスのいい家をお探しの美男美女のみなさま、
ご参考になさってくださいね。
2008年03月10日
コテージいろいろ
コテージいろいろ --Hermione7 Lunasea
こんにちは、マイです。
先日、海辺のコテージをご紹介しましたが
その魅力を一度で伝え切れなかったので…つづきです ^^
まずは、Cottage06がある辺りの入り口側

こちらは、静かな海と星空が広がり…。
こんな風に外にテーブルセットがしつらえてあります。
ヤシの木が揺れ、篝火も燃えていて…ステキですね~♪

そしてこちらは、SOLAのコテージ

海に近いほうは、バルコニーから直接海に降りられるんですね~
まさに南国のリゾート住まいを満喫♪

場所は…KAZEのサンドボックスの東…

KAZEのテレポート・ポイントの正面です。

風景としても、とてもきれいですね~。
こんにちは、マイです。
先日、海辺のコテージをご紹介しましたが
その魅力を一度で伝え切れなかったので…つづきです ^^
まずは、Cottage06がある辺りの入り口側
こちらは、静かな海と星空が広がり…。
こんな風に外にテーブルセットがしつらえてあります。
ヤシの木が揺れ、篝火も燃えていて…ステキですね~♪
そしてこちらは、SOLAのコテージ
海に近いほうは、バルコニーから直接海に降りられるんですね~
まさに南国のリゾート住まいを満喫♪
場所は…KAZEのサンドボックスの東…
KAZEのテレポート・ポイントの正面です。
風景としても、とてもきれいですね~。
2008年03月06日
Cottage 06
Cottage 06 --Hermione7 Lunasea
こんにちは、マイです。
今日はKAZEとSOLAの風景の一部として重要な役割を果たしている
海辺のコテージをご紹介します。
Torikagoから3つ目の、こちらのコテージをご案内しましょう。

Cottage 06です。中はどんな風になっているのかな…。
手書きっぽいコテージナンバーがかわいいですね^^

ドアが開いていることを確認して入ってくださいね。(入り口のドアが開いたままに
なっているところは、入って見学ができます)海からの風で、髪がなびきます…。

中に入ると…わぁ~スタイリッシュで大きな窓を通して、目の前に海が広がります。

マナティ(?)の親子が泳ぐ蒼い海、向こう側にはKAZEのホテル棟が見えます。

壁は落ち着いた碧色…こちらは家具が付いていないんですね。
籐の椅子とか…リゾート感いっぱいの家具を入れたらステキでしょうね~。
こちら側のスペースはなにかしら…。

Fitting Room と書いてあります。そうそう!必要なんですよね~。こういう場所。
お友達を招いていても、ここで ぱぱっ、と着替えられますね♪

さて、入り口のすぐ右側の天井にあるこれは…?

ここから上のテラスに出られました!
いっそう開放的な眺め…きもちいい~♪
中から外の景色は良く見えるのに、外から見るとまるで海の中のように霞んで、
中が見えにくくなっていますね。さすがの配慮!

この位置からなら、ダイブカフェにもすぐダイブして遊びにいけます ^^♪

海に飛び込んで、海の中からコテージを見るとシルエットで浮かび上がって
とってもキレイなんですよ~!私はこの眺めが大好きです♪

ぜひ見にいらしてください^^
こんにちは、マイです。
今日はKAZEとSOLAの風景の一部として重要な役割を果たしている
海辺のコテージをご紹介します。
Torikagoから3つ目の、こちらのコテージをご案内しましょう。
Cottage 06です。中はどんな風になっているのかな…。
手書きっぽいコテージナンバーがかわいいですね^^
ドアが開いていることを確認して入ってくださいね。(入り口のドアが開いたままに
なっているところは、入って見学ができます)海からの風で、髪がなびきます…。
中に入ると…わぁ~スタイリッシュで大きな窓を通して、目の前に海が広がります。
マナティ(?)の親子が泳ぐ蒼い海、向こう側にはKAZEのホテル棟が見えます。
壁は落ち着いた碧色…こちらは家具が付いていないんですね。
籐の椅子とか…リゾート感いっぱいの家具を入れたらステキでしょうね~。
こちら側のスペースはなにかしら…。
Fitting Room と書いてあります。そうそう!必要なんですよね~。こういう場所。
お友達を招いていても、ここで ぱぱっ、と着替えられますね♪
さて、入り口のすぐ右側の天井にあるこれは…?
ここから上のテラスに出られました!
いっそう開放的な眺め…きもちいい~♪
中から外の景色は良く見えるのに、外から見るとまるで海の中のように霞んで、
中が見えにくくなっていますね。さすがの配慮!
この位置からなら、ダイブカフェにもすぐダイブして遊びにいけます ^^♪
海に飛び込んで、海の中からコテージを見るとシルエットで浮かび上がって
とってもキレイなんですよ~!私はこの眺めが大好きです♪
ぜひ見にいらしてください^^
2008年03月05日
あなた次第~202号室
あなた次第~202号室 --Hermione7 Lunasea
こんにちは。マイです。
(TERRAさん、おかえりなさい ^^)
KAZEのホテル棟から、501号室・602号室と
家具つきのお部屋を紹介してきましたが
好きなインテリアを置けるように、入居時には家具を置いてないお部屋も
多いんですよ。

なにも置いてないとこんなカンジです。ここは202号室。

白いレースのカーテンだけが、風にゆれています…。

2階なので、ベランダに出ると、海が近く感じられますよ。
自分で家具を作るのが好きな方、お気に入りのインテリアショップがある方
空きスペースを広めに取りたい方などは
こういったタイプのほうがいいかもしれませんね~^^
KAZEの島にも、インテリアショップがあります。
「KIPROS」です。^^

ホテルの家具付きタイプのお部屋に入っている家具などが置いてあります。
これは、先日紹介した602号室にあったソファですね♪

インテリアに悩んだら、お散歩がてら見て歩くと楽しいですよ。


お部屋ごとに、置けるプリム数に制限があるようです。
事前にご確認くださいね~。
こんにちは。マイです。
(TERRAさん、おかえりなさい ^^)
KAZEのホテル棟から、501号室・602号室と
家具つきのお部屋を紹介してきましたが
好きなインテリアを置けるように、入居時には家具を置いてないお部屋も
多いんですよ。
なにも置いてないとこんなカンジです。ここは202号室。
白いレースのカーテンだけが、風にゆれています…。
2階なので、ベランダに出ると、海が近く感じられますよ。
自分で家具を作るのが好きな方、お気に入りのインテリアショップがある方
空きスペースを広めに取りたい方などは
こういったタイプのほうがいいかもしれませんね~^^
KAZEの島にも、インテリアショップがあります。
「KIPROS」です。^^
ホテルの家具付きタイプのお部屋に入っている家具などが置いてあります。
これは、先日紹介した602号室にあったソファですね♪
インテリアに悩んだら、お散歩がてら見て歩くと楽しいですよ。
お部屋ごとに、置けるプリム数に制限があるようです。
事前にご確認くださいね~。
2008年03月04日
お部屋の紹介~602号室
こんにちは。マイです。
昨日に引き続き、KAZEのホテル棟のお部屋を紹介します!
今日は6Fの602号室に入ってみましょう。

こちらも家具つきタイプのお部屋です。
落ち着いた内装や家具…大人の棲家というカンジですね~。
夜にすると、いっそうステキな雰囲気ですよ~。

こんなお部屋にお友達を招いたら…そして

大切な人と住めたら… ^^

お部屋の奥には、シックなベッドも置かれています。

つい うとうととまどろんで、ふと目をさますと

KAZEの島の朝…ベランダに出ると 眼下にさわやかな風景が広がります!

コットンの白いシャツで、深呼吸~^^
昨日に引き続き、KAZEのホテル棟のお部屋を紹介します!
今日は6Fの602号室に入ってみましょう。
こちらも家具つきタイプのお部屋です。
落ち着いた内装や家具…大人の棲家というカンジですね~。
夜にすると、いっそうステキな雰囲気ですよ~。
こんなお部屋にお友達を招いたら…そして
大切な人と住めたら… ^^
お部屋の奥には、シックなベッドも置かれています。
つい うとうととまどろんで、ふと目をさますと
KAZEの島の朝…ベランダに出ると 眼下にさわやかな風景が広がります!
コットンの白いシャツで、深呼吸~^^
2008年03月03日
お部屋の紹介~501号室
こんにちは。マイです。
KAZEとSOLAの島にあるホテル・コテージ・タワーなどのお部屋を
ご紹介していきたいと思います。
KAZEとSOLAの棲家(すみか)というカテゴリーで入れていきますので
このSIMに住みたい…と思っていらっしゃる方、ご参考になさって下さいね。
(そして、ぜひ実際に足をはこんで見てください!)
どのお部屋からにしようかな~、とすごく悩んだのですが

まずはKAZEのテレポート・ポイントから振り返るとすぐに目に入る
印象的な建物、KAZEのホテル棟から…

「KIREINA RESORT」のロゴが刻まれた入り口からロビーに入り、
左を向くとエレベーターがあります。ポールをクリックして、

エレベーターが1Fにきたら、乗り込みます。5Fを押してくださいね。

シースルー・エレベーターです!
乗っている間も景色を楽しめます(外を飛んでいる人まで見えますね~^^)

5Fに着くと、501号室のドアが開いています。
こんなふうにドアが開いているお部屋は、自由に入って見学できるんですよ^^
501号室は…

こんなにかわいいお部屋です!
“近隣のライトをオン”にすると、ほんのりピンク色…^^
女の子の一人暮らしにぴったりですね~^^

家具がついているお部屋と、ついていないお部屋があるのですが、
こちらはソファとラグ、観葉植物などがおいてあります。
シンプルにこのまま住んでも、少しだけ自分がおきたい家具を
足してもいいかもしれませんね。(置けるプリム数に制限はありますが)
天井が高く、レースのカーテンが風にゆれています…

ベランダに出ると、遺跡が沈む青い海と白い砂浜…
そして…夜になったら

星と海を眺めながらカクテルを…!
リゾートのホテル住まい…!
タメイキがでちゃいますよ~ ^^
KAZEとSOLAの島にあるホテル・コテージ・タワーなどのお部屋を
ご紹介していきたいと思います。
KAZEとSOLAの棲家(すみか)というカテゴリーで入れていきますので
このSIMに住みたい…と思っていらっしゃる方、ご参考になさって下さいね。
(そして、ぜひ実際に足をはこんで見てください!)
どのお部屋からにしようかな~、とすごく悩んだのですが
まずはKAZEのテレポート・ポイントから振り返るとすぐに目に入る
印象的な建物、KAZEのホテル棟から…
「KIREINA RESORT」のロゴが刻まれた入り口からロビーに入り、
左を向くとエレベーターがあります。ポールをクリックして、
エレベーターが1Fにきたら、乗り込みます。5Fを押してくださいね。
シースルー・エレベーターです!
乗っている間も景色を楽しめます(外を飛んでいる人まで見えますね~^^)
5Fに着くと、501号室のドアが開いています。
こんなふうにドアが開いているお部屋は、自由に入って見学できるんですよ^^
501号室は…
こんなにかわいいお部屋です!
“近隣のライトをオン”にすると、ほんのりピンク色…^^
女の子の一人暮らしにぴったりですね~^^
家具がついているお部屋と、ついていないお部屋があるのですが、
こちらはソファとラグ、観葉植物などがおいてあります。
シンプルにこのまま住んでも、少しだけ自分がおきたい家具を
足してもいいかもしれませんね。(置けるプリム数に制限はありますが)
天井が高く、レースのカーテンが風にゆれています…
ベランダに出ると、遺跡が沈む青い海と白い砂浜…
そして…夜になったら
星と海を眺めながらカクテルを…!
リゾートのホテル住まい…!
タメイキがでちゃいますよ~ ^^