ソラマメブログ

  
Posted by at

2010年09月08日

iphoneでsecondlifeに入る


iphoneでsecondlifeに入れないかと思い調べたところ、pocket metaverseというアプリを発見。

アプリを検索したところ無料版と有料版がありました。




入れるといっても、動く画面が出てくるのではなさそうです。

無料版をダウンロード。





インします。




自分がインしている場所の地図まではたどりつけます。
自分の位置と他のアバタもでています。

又、フレンド、近くのアバタと交信が可能です。



地図がでるだけでも、文字だけの画面とは大違い。

これだけでもなんとなく入っている実感はあります。


他のアバタでPCからインして、iphoneから入っているアバタの姿を確認できました。

もちろん静止状態です。


まあpcと同様に完全にインできても、iphoneの画面の大きさではきびしいですよね。


i-padだと完璧でしょうか? 動きが遅いかな?  そのうち出るのでしょうね。i-pad用SLブラウザー。



話変わりますが、

ブラウザーの右上のSLにインしている人数の数字、長い間横ばいですよね。

元気でセンスのいいAppleがSecondlifeを買収すればいいのにと最近よく思います。
いいアイデアでどんどん魅力的に変えていきそう。
AppleがSeconlifeを運営するってすてきな話だとおもいますけど、無いですかねー?^^;

























  

Posted by KIREINA RESORT at 19:40Comments(3)SLビューア

2009年07月22日

影の出るビューア~Kirstens編

TERRAです。


前回に引き続き影の出るビューア
についてのレポートです。

前回のSnowglobeはリンデン製でしたが
ほかにも影の出るビューアがありました。

KirstensViewerというものです。





インストールするとこのようなアイコンが
現れます。
ちなみにリンデン正規版ではないので導入は
自己責任でおねがいします。





スタート画面でいろいろなショートカットなどの
機能が表示されていました。





Advancedモードの機能一覧もありました。





さて、起動するとこのような画面になっています。
メニューなど正規版とだいたい同じですが、
画面の色がブラックでかっこいいです^^





では「編集」から「環境設定」をひらいてみましょう。





ネットワーク設定の最大帯域幅が最大3000kbpsですね。
正規版が最大1500kbpsですのでだいぶ向上しています。

Snowglobeと同じくHTTP-Getを採用し高速化されているようです。
実際テクスやマップの読み込みはとても速いです。





さてでは影の設定をしてみましょう。
一般設定のシェーダーにチェックが入っていなければ
チェックを入れましょう。





まずAdvancedモードが出ていない方は
Alt+Ctrl+Dで表示しましょう。
ちなみにAdvancedモードは開発向けのモードです。
ここの設定変更は自己責任で行ってください。

で、つぎに
「Advanced」メニューのなかの
「Rendering」→「HTTP Get Texture」を選びます。





つぎに「編集」→「環境設定」で
ハードウェア設定を画面のようにします。





するとこのように影が出ます。
前回のSnowglobeもそうでしたが、やはり影を表示
するのには高いPCスペックが必要なようで、全部は
表示できませんでした。

ただ、影の設定をしなければ、テクスやマップの表示は
とてもはやいのでしばらくこちらを使おうと思います。

どなたかさくさく動くPCくださいませww  
タグ :ビューア

Posted by KIREINA RESORT at 12:11Comments(0)SLビューア

2009年07月21日

影の出るビューア~Snowglobe編

TERRAです。

普段は通常ビューア(いわゆる正規版)かRC版を使用しているのですが
ちょっとほかのビューアをいじってみたので簡単にレポートします。





インストールするとこちらのアイコンが出てくる
ビューアがSnowglobeです。





このビューアはリンデンのテスト版なのでダウンロードページの
下の右側辺りにダウンロードのリンクがあります。

ただし、テスト版なので導入は自己責任でおこなってくださいませ。





ビューアを起動して
編集>環境設定
を開きます。





すると最大帯域幅が5000Kbpsまであります。
公式Viewerは1500Kbpsまでなのでかなり向上してますね。

テクスチャ転送を新しい形式にしたらしく
マップやテクスチャーの表示が体感として
明らかに速くなっています。





次に影を表示できるようにしてみましょう。
Advancedモードから「Debug Setting」を選びます。

(Advabcedモードは開発環境なので操作は自己責任で
おこなってください)





するとDebug設定画面が表示されます。





三角の部分をクリックするとプルダウン表示が出ますので
ここから2つ、設定をします。





まずは「RenderDefferred」を「正」にします。





つぎに「RenderUseFBO」を「正」にします。





するとこのように影が計算されて表示されます。
ただマシンスペックがかなり必要なようで画面の
半分近くが黒くなってしまいました。

いろいろ検証したかったのですができませんでした。
標準実装される際には軽快な動作になってほしいですね。


次回はほかのビューアを検証したいと思います。  
タグ :ビューア

Posted by KIREINA RESORT at 12:13Comments(0)SLビューア

2009年05月27日

ビューアのアップデート方法(初心者向け)

ご要望がありましたのでSLビューアの
アップデートの流れを書いてみます。
初心者のかた向けの記事になります。


ビューアの起動時にアップデートが必要になると
表示が出てきます。
画面はRC版になります。





この右側の赤い枠に記載されています。
この枠内の
「downloadversion○○○・・・」
というリンクをクリックします。





するとこのようなメッセージが出ますので
「ファイルを保存」をクリックします。






デスクトップにアップデートファイルが保存されます。





デスクトップに次のようなアイコンができるので
これをダブルクリックします。
(万が一のためにこのファイルは保管しておくとよいでしょう)





「実行」をクリックします。





言語を選択します。





どこにインストールするかディレクトリを指示します。
現在のビューアの置かれているところになります。
変えたことのない人は画面と同じディレクトリに
なっていると思います。





「インストール」をクリックしてインストールします。





これで完了です。
次のような画面が出るのですぐ始めたい人は
「はい」をクリック!^^





ちなみに起動時の画面でバージョンが確認できます。
ヘルプ>Second lifeについて
を選びます。




するとバージョン情報が出ます。





おわり~  
タグ :ビューア

Posted by KIREINA RESORT at 12:15Comments(3)SLビューア

2009年05月11日

ビューアのグループ表示設定

このあいだグループ表示の話題がでたので
すこし表示の仕方を見てみたいと思います。

だいたいの人はアバターの頭上に
アバター名とグループ表示をしているかと思います。
このグループ表示をON、OFFすることができます。





アバターを右クリックしてパイメニューを出します。
その中のグループをクリックします。





するとグループの画面が出ます。

「周辺チャット」をクリックし下にある「連絡先」タブをクリック、
表示された画面の上の「グループ」タブを押しても同じ画面
を表示できます。

ここに現在加盟しているグループが表示されるわけですが
一番上に「None」というのがあります。
これをクリックして反転表示させて、画面右にある「アクティブ」
をクリックします。





するとアバター頭上の表示からグループ名がなくなります。

この方法の場合、ほかの人がみても同じようにグループ名が
非表示になります。


別の方法で、自分の表示だけ変える設定があります。





またもや画像が大きくてごめんなさい;;
ビューア上の「編集」から「環境設定」を選びます。





ウインドウ内の「グループ・タイトル」の項目の2つにチェックが
入っていないとこのようにグループ名も表示されます。





この中の
「グループ・タイトルをすべて非表示」
にチェックをいれるとこのようにグループ名が非表示となります。

ただこれは自分のビューアの設定なので、はじめに説明した
グループ設定で「None」にしていないアバターは自分のビューア
では非表示でもほかの人のビューア設定が
「グループ・タイトルをすべて非表示」
にチェックを入れていなければ表示されています。
つまり自分だけが見えていない状態です。

これに対して
「画面上で自分のグループ・タイトルを隠す」
にチェックをいれると、自分のアバターのグループ表示が
ほかの人のビューアでも非表示になります。
ですので冒頭のグループ表示を「None」にしていなくても
非表示とすることができます。
  
タグ :ビューア

Posted by KIREINA RESORT at 20:11Comments(0)SLビューア

2009年05月07日

ビューアの描画距離設定

SLのビューアもバージョンがだいぶあがってきました。
機能や使い勝手もすこしづつ変わってきているので
改めて確認しようと思ったのでついでにブログ記事に
してみます。

さて現在の正規版のビューアの情報は次のようになっています。

Second Life 1.22.11 (113941) Mar 6 2009 12:50:02 (Second Life Release)
リリースノート

ついでにRC版はつぎの通り。

Second Life 1.23.0 (118378) Apr 24 2009 14:24:08 (Second Life Release Candidate)
リリースノート


ということで上記のバージョンでどうなっているか
見ていこうと思います。


今回はビューアの描画距離について。





この画面のように上にメニューが並んでいます。
描画関係は環境設定の中にあります。





うっ、でかい。。。
めんどーなのでこのままでユルシテ><。

「編集」>「環境設定」で開いてみましょう。





開いたら左に並んでるタブの中から「表示」を
選ぶと描画距離の設定するところが現れます。

以前はここの数値はMAX256mでした。
裏技的にAdvancedモードをいじって
MAX512mにするということをしていました。

現在はデフォルトで512mまで設定できるようですね。
PCのスペックがあがってきていることに対応したの
かもしれませんね。

さてそうはいってもやはりAdvancedモードをいじらないと
できないことがあります。やってみましょう。

まず、メニューにAdvancedモードを表示します。
「Alt」+「Ctrl」+「D」を同時にキーインしてみてください。





メニューに「Advanced」が現れますね。





「Advanced」のメニューを開くと真ん中より少し下に

「Disable Camera Constraints」

というのがありいじったことがなければ左側に×印は
ついていない状態かとおもいます。

この状態でカメラを引いてみるとミニマップのように
SIMの境界ぎりぎりまではカメラが引けるかと思います。

ではこの「Disable Camera Constraints」のところを
クリックしてみましょう。×印がでると思います。





するとこのように先ほどはミニマップでみるとSIMの
境界ぎりぎりまでだったカメラが境界の外にまで
引きが取れるようになります。

これでSIM全体のSSを撮ることができるので
重宝しています。

ちなみに「Advanced」モードはデバック用のモード
のため、注意深く扱わないとおかしなことになります。
わからないところは触らないようにする方が無難です^^;

次回は自動ログアウトの回避方法でも
書こうかな。では~^^  

Posted by KIREINA RESORT at 12:13Comments(2)SLビューア