2010年02月10日
ジャパンリゾート運営者変更のおしらせ

Japan Resortをご利用の皆様にお知らせです。
"Japan Resort" SIM群は、2010年1月まで、SIMDESGNグループを
中心としたボランティアメンバーにて運営してまいりましたが、2月より
運営者が変更となりました。
詳しくは運営者変更のお知らせをご覧ください。
また、SIMDESIGNサイト内のJapan Resort関係の情報は
順次http://virtual-life.org/JapanResort/サイトに移行しますので、
今後の情報はこちらをご覧ください。
タグ :Japan Resort
2009年11月14日
道は海へ
道は海へ --Ichiro Furse
Japan Resort Shoreは環境シム。
商業用途は禁止、プリム数は750です。
海の中のつくりこみをしようと前から思っていましたが、
そろそろ手をいれられそうです。

おきまり難破船を置いて魚をたくさん泳ぐスポットを作ってみました。

すでにできている灯台周り、崖もいれると、残り266プリムです。
場所はこんなに広いです。かなり厳しいですね^^;
プリム節約の工夫が必要です。

隣のKAZEシムに乗り物がREZできるポイントがあります。このブイのあるところです。

ここで、たとえば、潜水艦を出して海中のお散歩ができるようになります。
乗り物を出してから2分で乗り物が消えるので、2分以内に乗って移動始めてくださいね。
乗り物がrezできるKAZEの場所はここです。
http://slurl.com/secondlife/KAZE/74/88/25
Japan Resort Shoreは環境シム。
商業用途は禁止、プリム数は750です。
海の中のつくりこみをしようと前から思っていましたが、
そろそろ手をいれられそうです。

おきまり難破船を置いて魚をたくさん泳ぐスポットを作ってみました。

すでにできている灯台周り、崖もいれると、残り266プリムです。
場所はこんなに広いです。かなり厳しいですね^^;
プリム節約の工夫が必要です。

隣のKAZEシムに乗り物がREZできるポイントがあります。このブイのあるところです。

ここで、たとえば、潜水艦を出して海中のお散歩ができるようになります。
乗り物を出してから2分で乗り物が消えるので、2分以内に乗って移動始めてくださいね。
乗り物がrezできるKAZEの場所はここです。
http://slurl.com/secondlife/KAZE/74/88/25
2009年11月01日
Quay島の街角
Quay島の街角 --Ichiro Furse
Quay島につくっていた小さな街がほぼ完成です。
崖から零れ落ちそうなパワーがあります。
SSを並べます。
現地では、時間帯をいろいろ変えるといいです。







ショップとして5軒、近々貸す予定です。
ショップを出すのは、この場所にかかわる手段として、
街角を作っていくことを楽しむ場所になるといいかと思っています。
賃貸の情報はこちらに出ます。
http://simdesign.arcg.net/

現地の場所は
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Resort%20Quay/148/83/54
Quay島につくっていた小さな街がほぼ完成です。
崖から零れ落ちそうなパワーがあります。
SSを並べます。
現地では、時間帯をいろいろ変えるといいです。







ショップとして5軒、近々貸す予定です。
ショップを出すのは、この場所にかかわる手段として、
街角を作っていくことを楽しむ場所になるといいかと思っています。
賃貸の情報はこちらに出ます。
http://simdesign.arcg.net/

現地の場所は
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Resort%20Quay/148/83/54
2009年10月18日
お散歩の立ち寄りショップ
お散歩の立ち寄りショップ --Ichiro Furse
3シムにわたる崖沿いのお散歩道。
制作途中の賃貸のお店です。すこしずつ出来ています。

7upの自動販売機もあります。

大きな家がドーンを建つと雰囲気がこわれるので、2軒をつなげて一戸の店舗にしています。


よし!モールをここに作ろうとういことではなくて、
お散歩の途中で、楽しげな個性的なお店が数軒建っているというイメージです。
4-5軒くらいつくる予定です。

遠景。

場所は
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Resort%20Quay/148/83/54
3シムにわたる崖沿いのお散歩道。
制作途中の賃貸のお店です。すこしずつ出来ています。

7upの自動販売機もあります。

大きな家がドーンを建つと雰囲気がこわれるので、2軒をつなげて一戸の店舗にしています。


よし!モールをここに作ろうとういことではなくて、
お散歩の途中で、楽しげな個性的なお店が数軒建っているというイメージです。
4-5軒くらいつくる予定です。

遠景。

場所は
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Resort%20Quay/148/83/54
2009年09月27日
フリービーショップ
フリービーショップ
新しいフリービーショップです。
商品はこれから増えていきます。現在の品物は、

風力計

アクセサリー

敷物、パンダ

スカイボックス。300L$って書いてありますが、無料で手にはいります。ラッキーっかも。^^

場所は
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Resort%20Mall/132/89/21
新しいフリービーショップです。
商品はこれから増えていきます。現在の品物は、

風力計

アクセサリー

敷物、パンダ

スカイボックス。300L$って書いてありますが、無料で手にはいります。ラッキーっかも。^^

場所は
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Resort%20Mall/132/89/21
2009年09月27日
崖の下のプニョ
崖の下のプニョ --Ichiro Furse
この大きな崖。

この崖の下にこんなちっちゃな休憩場所ができました。

近くに売店。
特においしいものは置いてません。><
ここの木陰の休憩もいいかもしれません。

ネコが一匹、静かに海をながめています。

ネコの名前はプニョ。><;

近所の娘がこの場所を崖の下のプニョって言ってます。><;
新しいお散歩コースです。KIREINARESORT住民のかた、一度来てみてはいかがでしょうか。
ここに来たら必ず夕日をみてくださいね。
場所は
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Resort%20Shore/117/252/27
この大きな崖。

この崖の下にこんなちっちゃな休憩場所ができました。

近くに売店。
特においしいものは置いてません。><
ここの木陰の休憩もいいかもしれません。

ネコが一匹、静かに海をながめています。

ネコの名前はプニョ。><;

近所の娘がこの場所を崖の下のプニョって言ってます。><;
新しいお散歩コースです。KIREINARESORT住民のかた、一度来てみてはいかがでしょうか。
ここに来たら必ず夕日をみてくださいね。
場所は
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Resort%20Shore/117/252/27
2009年09月19日
ロマンチックな崖
ロマンチックな崖 --Ichiro Furse
JapanResort Mallの横が崖になっています。
現在、崖を2段にする工事中です。

KAZEシムの北西の角あたりからお散歩道が付いています。

右に行くとモール、ショップ街にむかいますが、
左の小道を上がると灯台の足元につきます。
左に下りると2段崖の下の崖を歩くことになります。

西向きに降りていくので、夕日がなかなかいいのです。
タイトルのロマンチックな崖とはこの場所のことです^^;
このあたりに人が集まれる気楽な休憩スペースをつくる予定です。
JapanResort Mallの横が崖になっています。
現在、崖を2段にする工事中です。

KAZEシムの北西の角あたりからお散歩道が付いています。

右に行くとモール、ショップ街にむかいますが、
左の小道を上がると灯台の足元につきます。
左に下りると2段崖の下の崖を歩くことになります。

西向きに降りていくので、夕日がなかなかいいのです。
タイトルのロマンチックな崖とはこの場所のことです^^;
このあたりに人が集まれる気楽な休憩スペースをつくる予定です。

2009年08月16日
Mall島こつこつバージョンアップ
Mall島こつこつバージョンアップ --Ichiro Furse
JapanResort Mall島工事、現在こつこつ小さい工事をしています。
あまり気づかれてない崖下の海岸に、パラソルとビーチベッド、かもめの声。

広場入り口の上にバルーン。

案内パネル。

スカルプで街灯。上部をタツノオトシゴのかたちにしたつもりです。
見えない。^^;

崖上の小屋に椅子と机入れました。自由に使ってください。
扉が閉まっていたらクリックしてください。

Mall島
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Resort%20M2/162/165/31
JapanResort Mall島工事、現在こつこつ小さい工事をしています。
あまり気づかれてない崖下の海岸に、パラソルとビーチベッド、かもめの声。

広場入り口の上にバルーン。

案内パネル。

スカルプで街灯。上部をタツノオトシゴのかたちにしたつもりです。
見えない。^^;

崖上の小屋に椅子と机入れました。自由に使ってください。
扉が閉まっていたらクリックしてください。

Mall島
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Resort%20M2/162/165/31
2009年08月09日
スカルプツリー
スカルプツリー --Ichiro Furse
JapanResort Mall島の広場にスカルプの巨大ツリーを自作しました。

部品を9個つなげています。なんとなく彫刻っぽい感じ。高さは30mくらいです。

広場に面したMallエントランスの上の方に照明を入れました。

少し雰囲気がでてきました。

Mall島
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Resort%20M2/162/165/31
JapanResort Mall島の広場にスカルプの巨大ツリーを自作しました。

部品を9個つなげています。なんとなく彫刻っぽい感じ。高さは30mくらいです。

広場に面したMallエントランスの上の方に照明を入れました。

少し雰囲気がでてきました。

Mall島
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Resort%20M2/162/165/31
2009年08月08日
珊瑚礁の谷
珊瑚礁の谷 --Ichiro Furse
japanresortリニューアル工事の様子。breeze島の共用部です。

このシムは島タイプの土地レンタルで、レンタル部分にプリム数の割り当てが多くて、
共用部の製作可能プリムは椰子の木と残り少々しかありません。
海底部分にある程度手をいれる想定のプリム数ではないのですが、
なにもないままではどうしても気がすまないので、少し手を入れてしまいました。^^;
地形テクスチャーで、深いところに珊瑚礁?のような海底にしては少しカラフルな画像をいれました。
リンデンで用意されているものがあったのですが、明るすぎな気がして
その画像をスナップショットで撮って、画像編集ソフトで暗くして彩度をちょっとだけ上げてます。

Kireina Resortで使っている自作の泳ぐ熱帯魚をすこし。
プリムを使うので、地形の見どころに集中して置きます。

谷をつくってつながりをもたせています。


もちろん市販されている魚も使います。
海亀とかは自分ではつくれないですし^^;

最近はあらゆるものが種類も豊富でレベルもたかいです。得意な人がつくった物のほうが出来もいいですよね。^^
これらは海の中の道のようなものです。
できれば風情を変えながら、複数シム間でこの道をつなげていく予定。海の散歩道でしょうか。
場所は
http://slurl.com/secondlife/Mint%20Island/31/246/7
JapanResortのお知らせブログがソラマメにできました。
http://jroffice.slmame.com/
(このシムも今日の夜から申し込み開始です。)
japanresortリニューアル工事の様子。breeze島の共用部です。

このシムは島タイプの土地レンタルで、レンタル部分にプリム数の割り当てが多くて、
共用部の製作可能プリムは椰子の木と残り少々しかありません。
海底部分にある程度手をいれる想定のプリム数ではないのですが、
なにもないままではどうしても気がすまないので、少し手を入れてしまいました。^^;
地形テクスチャーで、深いところに珊瑚礁?のような海底にしては少しカラフルな画像をいれました。
リンデンで用意されているものがあったのですが、明るすぎな気がして
その画像をスナップショットで撮って、画像編集ソフトで暗くして彩度をちょっとだけ上げてます。

Kireina Resortで使っている自作の泳ぐ熱帯魚をすこし。
プリムを使うので、地形の見どころに集中して置きます。

谷をつくってつながりをもたせています。


もちろん市販されている魚も使います。
海亀とかは自分ではつくれないですし^^;

最近はあらゆるものが種類も豊富でレベルもたかいです。得意な人がつくった物のほうが出来もいいですよね。^^
これらは海の中の道のようなものです。
できれば風情を変えながら、複数シム間でこの道をつなげていく予定。海の散歩道でしょうか。
場所は
http://slurl.com/secondlife/Mint%20Island/31/246/7
JapanResortのお知らせブログがソラマメにできました。
http://jroffice.slmame.com/
(このシムも今日の夜から申し込み開始です。)
2009年08月02日
Japan Resort レンタル受付
Japan Resort レンタル受付 --Ichiro Furse
昨晩、ジャパンリゾートの現在の住民の方対象のレンタルの第一次受付がありました。
一般受付の第2次受付は8月8日です。
当日はジャパンリゾート本島にこのように並んでいただいて順番に受付をしていきます。
場所は早い者勝ちです。



現地のこの看板をクリックすると申し込み用のノートカードが手に入ります。
詳しい情報はSIMDESIGNのホームページまで、
http://simdesign.arcg.net/
レンタルの場所は、
Mall島
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Resort%20M2/162/165/31
Inlet島
http://slurl.com/secondlife/CALM%20ISLAND/126/122/23
Breeze島
http://slurl.com/secondlife/Mint%20Island/126/122/23
昨晩、ジャパンリゾートの現在の住民の方対象のレンタルの第一次受付がありました。
一般受付の第2次受付は8月8日です。
当日はジャパンリゾート本島にこのように並んでいただいて順番に受付をしていきます。
場所は早い者勝ちです。



現地のこの看板をクリックすると申し込み用のノートカードが手に入ります。
詳しい情報はSIMDESIGNのホームページまで、
http://simdesign.arcg.net/
レンタルの場所は、
Mall島
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Resort%20M2/162/165/31
Inlet島
http://slurl.com/secondlife/CALM%20ISLAND/126/122/23
Breeze島
http://slurl.com/secondlife/Mint%20Island/126/122/23
2009年08月02日
Mallでの工夫
Mallでの工夫 --Ichiro Furse
ジャパンリゾートのMall製作で私なりに考えてみたことです。

3階建で地上から上に上がるときに3階まで上がりにくいので、不公平な感じが無いように地下1階から2階までの3層としました。1階から入れば2階と地下1階は同じ条件に近いかなという考えです。
3層にしたのは共用部を少しでも広く取ってシム全体のムードを良くして統一感ももてればと思いました。
全体がなんとなく見渡せるように大きな吹き抜けとしました。
お店が見やすいように、吹き抜けを横断する渡り廊下とか、店舗をさえぎる階段をつけていません。
入り口が3箇所あるんですが、そこから立体的なアプローチをつけています。

2階、1階、地下1階へのスロープ。

広場からの入り口は1階と地下1階へ、

西側の入り口は2階の高さが入り口で、1階、地下1階に降りていく感じです。
こんなこと考えて吹き抜けをすっきりさせています。
リアルで建築設計の仕事をしているので、その流れでこんなことこと考えたりしています。
どうでしょう、こんなことあまり関係ないかもしれませんね。自己満足の世界かも^^;
細かいところで他の自己満足の紹介です。
自己満足的自作照明器具。

床にはヒトデのレリーフ入りの石が。本島の形を意識。

このMallの製作でスカルプを覚え中なんですが、これもスカルプで、昨日作ったものです。

ジャパンリゾートのMallをよろしく!
ジャパンリゾートのMall製作で私なりに考えてみたことです。

3階建で地上から上に上がるときに3階まで上がりにくいので、不公平な感じが無いように地下1階から2階までの3層としました。1階から入れば2階と地下1階は同じ条件に近いかなという考えです。
3層にしたのは共用部を少しでも広く取ってシム全体のムードを良くして統一感ももてればと思いました。
全体がなんとなく見渡せるように大きな吹き抜けとしました。
お店が見やすいように、吹き抜けを横断する渡り廊下とか、店舗をさえぎる階段をつけていません。
入り口が3箇所あるんですが、そこから立体的なアプローチをつけています。

2階、1階、地下1階へのスロープ。

広場からの入り口は1階と地下1階へ、

西側の入り口は2階の高さが入り口で、1階、地下1階に降りていく感じです。
こんなこと考えて吹き抜けをすっきりさせています。
リアルで建築設計の仕事をしているので、その流れでこんなことこと考えたりしています。
どうでしょう、こんなことあまり関係ないかもしれませんね。自己満足の世界かも^^;
細かいところで他の自己満足の紹介です。
自己満足的自作照明器具。

床にはヒトデのレリーフ入りの石が。本島の形を意識。

このMallの製作でスカルプを覚え中なんですが、これもスカルプで、昨日作ったものです。

ジャパンリゾートのMallをよろしく!
2009年08月01日
ジャパンリゾートBreeze島
ジャパンリゾートBreeze島 --Ichiro Furse
リニュアル工事中の3つのシムが、
工事が進んで雰囲気はわかるようになってきましたので
本日から今後、シムに入れるようになりました。
興味のある方は来てみて下さいね。
申し込み受付が近づいてきました。
詳しい情報はSIMDESIGNのホームページまで、
http://simdesign.arcg.net/
Breeze島です。

左手前に椰子が生えている小さい島は共用部です。借りれません^^;
まあ、小さくて家は作れませんが。

朝日。

夕日

全景。現在はシムの引越し前で、引越し後は周りの風景は変わります。
斜め北東の方向に本島がきます。
全体配置もホームページに情報がでています。

場所のURLはこちらです
Mall島
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Resort%20M2/162/165/31
Inlet島
http://slurl.com/secondlife/CALM%20ISLAND/126/122/23
Breeze島
http://slurl.com/secondlife/Mint%20Island/126/122/23
リニュアル工事中の3つのシムが、
工事が進んで雰囲気はわかるようになってきましたので
本日から今後、シムに入れるようになりました。
興味のある方は来てみて下さいね。
申し込み受付が近づいてきました。
詳しい情報はSIMDESIGNのホームページまで、
http://simdesign.arcg.net/
Breeze島です。

左手前に椰子が生えている小さい島は共用部です。借りれません^^;
まあ、小さくて家は作れませんが。

朝日。

夕日

全景。現在はシムの引越し前で、引越し後は周りの風景は変わります。
斜め北東の方向に本島がきます。
全体配置もホームページに情報がでています。

場所のURLはこちらです
Mall島
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Resort%20M2/162/165/31
Inlet島
http://slurl.com/secondlife/CALM%20ISLAND/126/122/23
Breeze島
http://slurl.com/secondlife/Mint%20Island/126/122/23
2009年08月01日
ジャパンリゾートInlet島
ジャパンリゾートInlet島 --Ichiro Furse
リニュアル工事中の3つのシムが、
工事が進んで雰囲気はわかるようになってきましたので
本日から今後、シムに入れるようになりました。
興味のある方は来てみて下さいね。
申し込み受付が近づいてきました。
詳しい情報はSIMDESIGNのホームページまで、
http://simdesign.arcg.net/
Inlet島です。

つらつらショット.

街灯が入りました。


一箇所虫が光にさそわれて飛んでいます。言わないと誰も気がつかないでしょう。
つくる方はこういうことが楽しかったりします。^^;

給水タンクです。


ダストボックスに座るといい感じですよ。^^;

場所のURLはこちらです
Mall島
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Resort%20M2/162/165/31
Inlet島
http://slurl.com/secondlife/CALM%20ISLAND/126/122/23
Breeze島
http://slurl.com/secondlife/Mint%20Island/126/122/23
リニュアル工事中の3つのシムが、
工事が進んで雰囲気はわかるようになってきましたので
本日から今後、シムに入れるようになりました。
興味のある方は来てみて下さいね。
申し込み受付が近づいてきました。
詳しい情報はSIMDESIGNのホームページまで、
http://simdesign.arcg.net/
Inlet島です。

つらつらショット.

街灯が入りました。


一箇所虫が光にさそわれて飛んでいます。言わないと誰も気がつかないでしょう。
つくる方はこういうことが楽しかったりします。^^;

給水タンクです。


ダストボックスに座るといい感じですよ。^^;

場所のURLはこちらです
Mall島
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Resort%20M2/162/165/31
Inlet島
http://slurl.com/secondlife/CALM%20ISLAND/126/122/23
Breeze島
http://slurl.com/secondlife/Mint%20Island/126/122/23
2009年08月01日
ジャパンリゾートMall島
ジャパンリゾートMall島 --Ichiro Furse
リニュアル工事中の3つのシムが、
工事が進んで雰囲気はわかるようになってきましたので
本日から今後、シムに入れるようになりました。
興味のある方は来てみて下さいね。
申し込み受付が近づいてきました。
詳しい情報はSIMDESIGNのホームページまで、
http://simdesign.arcg.net/
Mall島の上空からのショットです。

つらつらとショットを、
照明が入ったので夜景から、




地下の床の質感が先週と比べるとバージョンアップしました。

昼間です。


フィッテイングルーム。買ったらすぐに着替えが出来ます。

屋上の緑地です。


意味も無く小さい一軒の家が。^^;


シムオープン後も遊びたいので、その仕掛けを用意しました。
がけ下の砂浜。夕日がきれいです。

場所のURLはこちらです
Mall島
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Resort%20M2/162/165/31
他の工事中の進入可能な2シムはこちらです。
Inlet島
http://slurl.com/secondlife/CALM%20ISLAND/126/122/23
Breeze島
http://slurl.com/secondlife/Mint%20Island/126/122/23
リニュアル工事中の3つのシムが、
工事が進んで雰囲気はわかるようになってきましたので
本日から今後、シムに入れるようになりました。
興味のある方は来てみて下さいね。
申し込み受付が近づいてきました。
詳しい情報はSIMDESIGNのホームページまで、
http://simdesign.arcg.net/
Mall島の上空からのショットです。

つらつらとショットを、
照明が入ったので夜景から、




地下の床の質感が先週と比べるとバージョンアップしました。

昼間です。


フィッテイングルーム。買ったらすぐに着替えが出来ます。

屋上の緑地です。


意味も無く小さい一軒の家が。^^;


シムオープン後も遊びたいので、その仕掛けを用意しました。
がけ下の砂浜。夕日がきれいです。

場所のURLはこちらです
Mall島
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Resort%20M2/162/165/31
他の工事中の進入可能な2シムはこちらです。
Inlet島
http://slurl.com/secondlife/CALM%20ISLAND/126/122/23
Breeze島
http://slurl.com/secondlife/Mint%20Island/126/122/23