ソラマメブログ

2009年06月21日

不思議な海

不思議な海 --Ichiro Furse

昨日に続き海の話題です。
私なりの話題にしてしまいます。^^;

空から見るときれいな海のシム。

不思議な海



海にもぐってみると、風情がかわります。
海の画像を貼った板を海の表面に貼っているようです。^^(多分)
いいアイデアですよね。

不思議な海


シムの端がきれいなので行ってみると、そこまで行かないところでシムの境界になってしまいました。??
なにか工夫して風景を、シム境界以上のところで演出しているようです。

不思議な海


場所はこちら
Crossing Currents (255, 92, 34)



さっそく、

クリエイターのショップに行ってみました。

このシムのいろんなものが、シム境界から超えています。

不思議な海



たとえば、この桟橋を選んでみますと、

リンクされたオブジェクトで親プリムだけがシム内に入っています。

親プリムをシム内にいれてシムのないところに向かってプリムを張り出すことで風景をつくってます。

できるんですねこんなこと^^;

シムを広く見せるのはいい方法ですね。

不思議な海

プリム数のカウントはどうなるんでしょうかね??


同じカテゴリー(SL製作もの)の記事画像
気になる影
Open sim
OPEN SIMでアバタがグー
セカンドインベントリーを導入してみる
地面に変化を
RAWデータでつくる。
同じカテゴリー(SL製作もの)の記事
 気になる影 (2010-08-25 19:01)
 Open sim (2010-04-24 23:28)
 OPEN SIMでアバタがグー (2010-04-11 23:40)
 セカンドインベントリーを導入してみる (2010-03-26 09:00)
 地面に変化を (2009-11-03 10:44)
 RAWデータでつくる。 (2009-10-04 20:20)
Posted by KIREINA RESORT at 17:31│Comments(1)SL製作もの
この記事へのコメント
親プリムのある土地のカウントになります。
Posted by ニャーニャー at 2009年06月27日 12:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。