2008年10月31日
LSLコンベンション~その7
TERRAです。
LSLコンベンションも今週で終わりですね。
あ~、まだみてないとこがたくさん!><
この週末はひたすら会場巡りになりそうです^^;
では今回はこちらから


星座盤ですね。場所や時間が選べるようです。

クリックするとダイアログが出て選択できます。
(キャプチャとるのは省略^^;)

星の表示だけでなく星座の姿で表示する
モードもあります。

星座名表示のモード。
以下、解説です。




素敵な作品ですね~。
では次に行きましょう。

これはなんか計算するようです。
キャプチャーでないので表示されてませんが
箱の上に計測値のフローテキスト表示されてます。

なるほど乱数を表示していたのですね。
きっとふつー出ないやり方をしているのでしょう。
(詳しくはわからないです^^;)
どなたか詳しい方ぜひコメントで教えて下さいませ^^
ではもうひとつ行きましょう。

ふーむ、ふつーテクスチャーはロードされる
時間があるから表示に時間かかりますね。

なるほど。なんかWEBページの画像をすぐに
表示させるときに前ページで小さく表示しとく
やり方がありましたが、それとにてますね。



なるほどー。いろいろ応用が利くのですねw

あ、ほかにも作品があるようです。

ふーむ、これはいいかも。
椅子を引いてくれるなんてすごいですね。


実物が展示されていました。

たしかに、アクアバーで立ち上がった時
カウンターに乗っかっちゃって困ることあるし^^;

座って・・・

たってみるとイスがひかれているのが
わかりますね。実際にやってみると
ちょっとかんど~ですw
さて、もう1作品あるとのことでしたね。

これは設置が楽でイイ!
KAZE、SOLA両方のテレポートの
設定でどんだけ面倒だったことか・・・^^;

ふむふむ、べんりですねー。

実物がありました。
座るとダイアログが出て行き先を選択できます。

移動してみた所です。
ということでこのまま地上の展示会場へ
行きましょう^^
ではまた次回~。
場所は
http://slurl.com/secondlife/New%20Script/230/183/30
公式HP
http://lsl-con.org/2008/
公式ブログ
http://lsc2008.slmame.com/
LSLコンベンションも今週で終わりですね。
あ~、まだみてないとこがたくさん!><
この週末はひたすら会場巡りになりそうです^^;
では今回はこちらから


星座盤ですね。場所や時間が選べるようです。

クリックするとダイアログが出て選択できます。
(キャプチャとるのは省略^^;)

星の表示だけでなく星座の姿で表示する
モードもあります。

星座名表示のモード。
以下、解説です。




素敵な作品ですね~。
では次に行きましょう。

これはなんか計算するようです。
キャプチャーでないので表示されてませんが
箱の上に計測値のフローテキスト表示されてます。

なるほど乱数を表示していたのですね。
きっとふつー出ないやり方をしているのでしょう。
(詳しくはわからないです^^;)
どなたか詳しい方ぜひコメントで教えて下さいませ^^
ではもうひとつ行きましょう。

ふーむ、ふつーテクスチャーはロードされる
時間があるから表示に時間かかりますね。

なるほど。なんかWEBページの画像をすぐに
表示させるときに前ページで小さく表示しとく
やり方がありましたが、それとにてますね。



なるほどー。いろいろ応用が利くのですねw

あ、ほかにも作品があるようです。

ふーむ、これはいいかも。
椅子を引いてくれるなんてすごいですね。


実物が展示されていました。

たしかに、アクアバーで立ち上がった時
カウンターに乗っかっちゃって困ることあるし^^;

座って・・・

たってみるとイスがひかれているのが
わかりますね。実際にやってみると
ちょっとかんど~ですw
さて、もう1作品あるとのことでしたね。

これは設置が楽でイイ!
KAZE、SOLA両方のテレポートの
設定でどんだけ面倒だったことか・・・^^;

ふむふむ、べんりですねー。

実物がありました。
座るとダイアログが出て行き先を選択できます。

移動してみた所です。
ということでこのまま地上の展示会場へ
行きましょう^^
ではまた次回~。
場所は
http://slurl.com/secondlife/New%20Script/230/183/30
公式HP
http://lsl-con.org/2008/
公式ブログ
http://lsc2008.slmame.com/
Posted by KIREINA RESORT at 21:02│Comments(0)
│LSLCON2008