ソラマメブログ

2008年10月21日

LSLコンベンション~その1

TERRAです。


前回のレポートはエントランスどまりでしたw
今回は本格的にレポートしなくては!
と意気込んでいると会場関係者の方より

「これから手裏剣カフェでスクリプター会がはじまります」

とのこと。さっそく行ってみることに・・・。


LSLコンベンション~その1


会場です。なんだか有名どころのスクリプターのみなさんが
集まられていますね。

カフェのカウンターにお題の箱とやらが置いてあり
クリックすると

スクリプターズカフェ

ODAI: 【お題メモ】
[6:30] ODAI: 勘違いしやすいstate_entry
[6:30] ODAI: llDetectedTouch* 関数を使って遊ぶ
[6:30] ODAI: youさんのsit ballのコードを研究
[6:30] ODAI: LSL HTTP Server(Preview Grid でもう使えるYO)
[6:30] ODAI: How to optimize for Monoを読む


と、チャット表示されました。
よく見渡すとなんだか怪しげなものがたくさんあります。


LSLコンベンション~その1


これはよ~~くみると集まっているアバター名が表示されています^^


LSLコンベンション~その1


カフェの屋根にもいろいろ置かれています。
クリックすると

「イラネ」

などとチャットされカウント加算された数値が表示されます。
ついでにイラネ顔したオブジェクトまで飛び出してきますww

話題が面白い時やつまらない時などの投票みたいなものですね。


LSLコンベンション~その1


また柱状体にゲージ表示がされていますがどうやら
ここの場所の負荷を計測しているようです。


LSLコンベンション~その1


こちらも同じような負荷を計測表示するアイテムのようです。
こういうのをサンドボックスに置いておくと作業している人に
とってもいいのではないでしょうか。
(管理者も警告しやすいし・・・)


LSLコンベンション~その1


えー、こちらは女性が椅子の上にふりょー座りしてますが^^;
どういうものかよくわかりません。
次回、自分で座って確かめてみます^^;


肝心の話題の方ですが、お題の流れにそって進んでいました。
脱線しながらではありますがw

state_entryというものの使い方というか理解の深いところでの
話やら、なまじ使わない派のひとや使うときがどんな場合なのか
(使う必然性)などスクリプターの方ならではの話の展開でした。

個人的に興味を抱いたのはYouさんのSitの話です。
Sitというのはただ座るだけだとほんの数行のスクリプトですね。

でも座る向き、高さのみならず、AOのアニメーションとスクリプトに
組み込むアニメーションとの優先関係などまともにというか
自然な動作にしようとすると大変な行数のスクリプトになるそうです。

でも見た目は自然な動きなので使う側はなにも感じませんね。
なんか、そこにスクリプトのすごさがあるんだと改めて感じました。
今回の会場が忍者をテーマにしているのもうなずけますね。

はやく展示されている作品をみたいですね。
次回をお楽しみに^^


場所は
http://slurl.com/secondlife/New%20Script/230/183/30

公式HP
http://lsl-con.org/2008/
公式ブログ
http://lsc2008.slmame.com/


同じカテゴリー(LSLCON2008)の記事画像
LSLコンベンション~その13
LSLコンベンション~その12
LSLコンベンション~その11
LSLコンベンション~その10
LSLコンベンション~その9
LSLコンベンション~その8
同じカテゴリー(LSLCON2008)の記事
 LSLコンベンション~その13 (2008-11-12 12:13)
 LSLコンベンション~その12 (2008-11-11 12:19)
 LSLコンベンション~その11 (2008-11-10 12:13)
 LSLコンベンション~その10 (2008-11-06 12:13)
 LSLコンベンション~その9 (2008-11-05 12:16)
 LSLコンベンション~その8 (2008-11-04 12:14)
Posted by KIREINA RESORT at 12:14│Comments(0)LSLCON2008
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。